045767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬の飼い方・しつけ方

犬はとても頭のよい動物です。もちろん感情もあります。
動物だからといって、叩いたり、しかったりするだけでは上手にしつけられません。



1 リーダーシップを示す
  大切なことは飼い主は、自分で犬をしつけなければならないということです。
  と・・いうのも犬は、群れの強いリーダーの言うことを聞く習性があるからです。
  飼い主が甘い顔をしていると、不安を感じて自分がしっかりしなければと考えてしまいます。
  そのために、家族を守ろうとして、吠えたり噛み付いたりする凶暴さを覚えます。
  これの対処法として、子犬のときから、犬をあおむけにしてなでたりして、
  リーダーシップを示す犬に飼い主のほうが強いということを教えましょう。
 
2 良いほめ方
  ほめられて嬉しいという経験は誰でも持っていることですが犬にも同じ感受性があります。
  しかることよりも、ほめることのほうが、学習効果があがることはあきらかです。
  ほめるときは、ただ「よしよし」と軽く頭をなでるだけではなく
  オーバーなしぐさでおおげさに「おお、良く出来たね~」とほめてあげましょう。

3 トイレのしつけ
  トイレのしつけは、室内・室外どちらで飼う場合も必要です。
  子犬の場合成犬に比べて、一日に何回も排泄をします。
  言い換えれば、しつけのチャンスがたくさんあるわけです。
  チャンスを逃さずに教えれば子犬はちゃんと覚えてくれます。
  子犬は、目が覚めた時や、食事の後、また遊びの後によくおしっこをします。

  ○おしっこする前○

  おしっこをしたいとき子犬は、そわそわしたり、床のにおいをかいだりして、落ち着きがなくなります。
  その時を見逃さず、決めておいたトイレに抱いて連れて行きましょう。
  トイレで用を足すまで待ってうまく出来たらオーバーに「よ~しよ~し 良く出来たね」とほめてあげましょう。
  ほめて教えるのが一番の近道です。

  ○おしっこをしている途中○

  もし、落ち着きがないところを見逃してしまい、
  トイレではないところで、おしっこをしているところを見たら
  あわてず騒がず迅速に抱いてトイレに連れて行きます。
  そして、ちょこっとでもいいからトイレの中でおしっこをさせて出来たらやさしくほめてあげましょう。

  ○すでにトイレ以外でおしっこが終わっていたら○

  さりげなく子犬を他の部屋に連れて行き犬の見ていないところできれいに掃除します。
  そして消臭を完全にしておきます。どんな場合でも、トイレはいつもきれいにしておきましょう。
  トイレがよごれていると、犬はそのトイレの中ではしません。

4 散歩のしつけ
  散歩は犬にとって気分転換出来る大切な時間です。
  きちんと散歩を行えば犬は飼い主を頼りに思い、心から信頼することでしょう。
  健全な体作りのためにも不可欠ですので愛犬に合った内容の運動を日課にしてください。
  犬を好きな方向にひっぱって行かせてはいけません。
  飼い主のリーダーシップを示す良いチャンスです。
  道は飼い主が決めて、飼い主が先頭に立って歩いてください。
  犬が飼い主を追い越したら、向きを変えて反対方向に飼い主が先頭に立って歩きます。
  ちゃんとリードを引っ張らずに付いて来ていたら、おやつを少し与えて何度もほめます。
  
  <必須:ビニール袋などを持ち、糞を持ち帰る準備をしておきましょう。


  



  
 



© Rakuten Group, Inc.